skip to main
|
skip to sidebar
HOLOHOLO ☆ BLISS
2008年6月30日月曜日
生キャラメル
最近流行の『生キャラメル』
先日、ついにゲットしたので、さっそく試食。
手に取っただけで、壊れそうなぐらいに柔らかく、口に入れたら噛むというより、とろけるのを味わうって感じ。
左から、ミルキッシュキャラメル・抹茶・ジャンドゥーヤ。
抹茶は、お茶の味がかなり濃厚で、キャラメルって感覚じゃないなぁ...。羊羹ぽい!?
どれもおいしくいただいて、幸せな気分。
2008年6月27日金曜日
自家製トマト
ようやく赤くなったトマト。
ためしに今日あたり収穫してみるか...
甘いといいのにな。
2008年6月23日月曜日
IKEAランチ
ちょうどお昼時にIKEAに行ったので、2Fのレストランで食事をすることに。
レストランは広いけど、日曜のお昼ともなれば、やっぱりスゴイ人!!
20分ぐらい並んで、セルフ式で食事を注文し、やっとの思いでテーブル確保。
まずは、『ミッドサマープレート』
スゥエーデン式のミートボールと、ジャガイモ、サーモン、ニシンの酢漬けなど...
パンは1個¥50
次は『サーモンプディング』
デザートに『チョコレートムース』をチョイス。
甘くて濃厚で軽い食感でおいしい。
スゥエーデンの人達って、こういう食事なんや〜...って、ちょっとだけ異国の食事を体験。
2008年6月13日金曜日
トマト栽培中
GW頃に植えたトマトの苗。
植えた時は、ヒョロッとしてて強風で倒れそうだったけど、毎日太陽の光を浴びてすくすく成長中。
1週間ぐらい前から実が成り始めたけど、そこからなかなか赤くなりません...
梅雨のせいかなぁ?
ベランダ栽培だから、午後はあんまり日差しが当たらないせいなのかなぁ??
収穫の日が待ち遠しいなぁ〜...
2008年6月12日木曜日
サワ蟹キムチ
この前、キムチの香りに誘われて、こんなキムチを買っちゃいました。
サワ蟹の甲殻の食感がおいしい!
味は野菜のキムチほど辛すぎず、ちょっと甘辛なかんじ。
夏はビールがすすみます☆
2008年6月2日月曜日
高知みやげ
お友達に高知土産でもらった『トマトゼリー』
レモンの酸味と甘〜いトマトのスッキリした味で、爽やかにいただきました。
夏はトマトの季節ですからっ!!
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
HOLOHOLO☆ BLISS
シェイブ&アイス
スイーツからおもちゃまで、気になったものを載せちゃいます。そして、特に最近はハワイにハマッてます。
詳細プロフィールを表示
アーカイブ
►
2009
(2)
►
11月
(1)
►
7月
(1)
▼
2008
(30)
►
9月
(1)
►
8月
(1)
►
7月
(2)
▼
6月
(6)
生キャラメル
自家製トマト
IKEAランチ
トマト栽培中
サワ蟹キムチ
高知みやげ
►
5月
(6)
►
4月
(8)
►
3月
(1)
►
2月
(2)
►
1月
(3)
►
2007
(78)
►
12月
(5)
►
11月
(10)
►
10月
(14)
►
9月
(8)
►
8月
(8)
►
7月
(31)
►
6月
(2)
これぞハワイと思うものは?